経典と差別(森本覚修・小笠原正仁 著)

クリックで画像を表示
同朋運動ブックレット②
日常拝読されている経典・論疏の中にどのような問題があるのか、部落差別・障害者差別の視点から明らかにする。また、江戸時代の布教使の差別発言を通して、布教の問題点とその背景にある教学の問題について論じる。

目次 

経典と差別 
 1、身体に関わる差別表現 
 2、「旃陀羅」問題 
 3、「業・宿業」問題 
 4、聖典編纂を通して 
 5、聖典編纂の願い 
  
「勧化迅雷鈔」に見られる布教の問題 
 1、はじめに 
 2、「勧化迅雷鈔」の由来 
 3、事件の発端と被差別民からの抗議 
 4、「往生」への問い 
 5、おわりに 
 史料「勧化迅雷鈔」